2017年03月23日
タイ 一人旅 スコータイ チェンマイ 2日目その1
0:50に到着予定が02:00に到着
今回ははじめてtrueにしてみた。
30day 2.5GB 399THB
trueのサービスで画像が出ない無料のFBができたのが大きいのか1GBも使わなかった。
30day 2.5GB 399THB
trueのサービスで画像が出ない無料のFBができたのが大きいのか1GBも使わなかった。
コンビニでジュース12THB
空港1階のフードコート
安いと評判だが全然安くなかったし、旨くなかった。
100THB
ちょっと仮眠
スコータイなどは両替なあまりなさそうだから取り合えず4万
F
バンコクウェイズ 5:00チェックイン タイ国内線
日の出
初のプロペラ機
機内食 食欲なし ヨーグルトとフルーツのみ頂く
綺麗なCAさん
これで移動 のんびりしていていいでね^^
ハイ到着
隣にはキリン・シマウマなんかがいる。
新市街まで180THB 旧市街まで300THB
色々調べたがこの方法しか移動方法なし!
宿泊先がオールドシティーなので300THB
新市街まで行ってソンテオ30THBって方法もあったけど面倒くさいので。
宿泊先がオールドシティーなので300THB
新市街まで行ってソンテオ30THBって方法もあったけど面倒くさいので。
4万⇒0.307 12280THB
SIM399+ジュース12+飯100+バス300=811THB
2017年03月23日
スコータイ・チェンマイ 1日目 バンコクに
03/01 15:40 発(富士山静岡空港)→ 18:15 着(上海浦東国際空港)
いつもスーツケースで預け荷物、今回手荷物だけで行ったため洗面用具の中に十徳ナイフが入っていて手荷物検査通らず、
預かってもらうこともNGだったから車に戻って置いて来た。

空いていて良かった!!^^
機内食はxxx
乗り換えのシール
ラウンジ しょぼい 台北サイコーなのに
ラウンジの飯 マズイ!
2017年02月23日
タイ国鉄の列車をオンライン予約、再開
ネットを見ていたらタイ国鉄の列車をオンライン予約、再開とあったので早速、チケットを取ってみた!
チェンマイ 3/6 発18:00 →バンコク 3/7 着6:50
THB881+手数料30=THB911
チェンマイ 3/6 発18:00 →バンコク 3/7 着6:50
THB881+手数料30=THB911
バックパッカーには、なかなかの人気なので当日では取れないらしい、
自分も昨年、バンコクからチェンマイ行きは前日行ったが取れなかったので、
3日前なら大丈夫だろうチェンマイに着いてから購入を考えていた
がっ!!
今回は是が非でも乗りたかったので、オンライン予約再開って事で!
購入決定!!!
出来ればバンコク→チェンマイが良かったけどね。
あとは、スコータイからチェンマイのバスチィケットを取るだけ、
これはスコータイに着いてからの購入になる。
購入決定!!!
出来ればバンコク→チェンマイが良かったけどね。
あとは、スコータイからチェンマイのバスチィケットを取るだけ、
これはスコータイに着いてからの購入になる。

2017年02月16日
タイ 一人旅 スコータイ チェンマイ
出発まであと、2週間!!
今回はツアーではなく、自分ですべて手配をし、いつも名古屋からだったので地元、富士山静岡空港を使いたく色々調べて(netがあるおかげで便利になりました)
こんな感じで行ってきます。
中国東方航空:2017/3/1~2017/3/9 ¥37,590
③飛行機 バンコクウェイズ:バンコク- スコータイ片道 ¥5,856
出発07:00 3-02 到着08:15 3-02
こんな感じで行ってきます。
中国東方航空:2017/3/1~2017/3/9 ¥37,590
①中国東方航空:MU2020 便
03/01 15:40 発(富士山静岡空港)→ 18:15 着(上海浦東国際空港)
↓
乗継時間2時間55分
↓
②中国東方航空MU547 便
03/01 15:40 発(富士山静岡空港)→ 18:15 着(上海浦東国際空港)
↓
乗継時間2時間55分
↓
②中国東方航空MU547 便
03/01 21:10 発(上海浦東国際空港)→ 00:55 (+1日) 着バンコク(スワンナプーム国際空港)
③飛行機 バンコクウェイズ:バンコク- スコータイ片道 ¥5,856
出発07:00 3-02 到着08:15 3-02
④Old City Guest House(スコータイ) 1泊 ¥809 THB250
⑤バス: スコータイ → チェンマイ (未確定)
⑤バス: スコータイ → チェンマイ (未確定)
⑥ミカサ ゲストハウス (チェンマイ)
チェックイン:2017/3/3 チェックアウト:2017/3/5 3泊 ¥3,613
⑦電車:チェンマイ3/6 →バンコク3/7(未確定)
チェックイン:2017/3/3 チェックアウト:2017/3/5 3泊 ¥3,613
⑦電車:チェンマイ3/6 →バンコク3/7
18:00 6:50
THB881+手数料THB30=THB911 2733円
THB881+手数料THB30=THB911 2733円
⑧CMYK ラチャダ¥3,591 Dヴァレー エクスプレス マッカサン¥2,869(バンコク)
チェックイン:2017/3/7 チェックアウト:2017/3/8 1泊
⑨2017/3/9 中国東方航空MU548 便
03/09 01:55 発バンコク(スワンナプーム国際空港)→ 06:55 着(上海浦東国際空港)
↓
乗継時間4時間15分
↓
⑩中国東方航空MU2019 便
03/09 11:10 発(上海浦東国際空港)→ 14:45 着(富士山静岡空港)
⑨2017/3/9 中国東方航空MU548 便
03/09 01:55 発バンコク(スワンナプーム国際空港)→ 06:55 着(上海浦東国際空港)
↓
乗継時間4時間15分
↓
⑩中国東方航空MU2019 便
03/09 11:10 発(上海浦東国際空港)→ 14:45 着(富士山静岡空港)
2015年03月11日
一人旅 2日目
5時ごろ目が覚め
今日は今回のメイン観光のメークロン駅に行くためシャワーを浴び支度をし
6:30頃 朝食に! 日本人の若い女の子たちが早くも食べ終わっていました。笑


7:00ホテル出発

エアポートレイルリンク
ラームカムヘーン駅→パーヤタイ駅 15B?=約60円
BTSに乗り換え
パヤータイ駅→アヌサーワリーチャイサモーラプーム駅 10B?=約40円
アヌサーワリーチャイサモーラプーム駅の4番出口に降りて
SUZUKIがあるので直進するとすぐロットゥー乗り場があります。

7:20ころ到着しチケットを購入 70B=約260円


8:00に出発 (一番バス?少しゆっくり来ればよかった)
9:30メークロン市場に到着
少し離れたところで降ろされるので市場の中を歩き線路に!
・・・・・
なんだ、この中国人は! 観光客の95%は中国人
10時ころ電車が来るので線路に入り場所取りです。
電車が来る前にはお知らせがあり、線路のお店がテントを一斉にたたみはじめる光景が見れます。


20分後には電車がメークロン駅を出発します!
この電車でバンコクに帰ります。
http://youtu.be/VV33fheoe0c
http://youtu.be/2--D29v0prc
http://youtu.be/j_qT6vwPiVw
メークロン駅からバーンレム駅へ(電車)1時間40分 10B=約40円

バーンレム駅⇒マハーチャイ駅(渡し船)10分 3B=約11円

ここで、昼飯

今日は今回のメイン観光のメークロン駅に行くためシャワーを浴び支度をし
6:30頃 朝食に! 日本人の若い女の子たちが早くも食べ終わっていました。笑


7:00ホテル出発

エアポートレイルリンク
ラームカムヘーン駅→パーヤタイ駅 15B?=約60円
BTSに乗り換え
パヤータイ駅→アヌサーワリーチャイサモーラプーム駅 10B?=約40円
アヌサーワリーチャイサモーラプーム駅の4番出口に降りて
SUZUKIがあるので直進するとすぐロットゥー乗り場があります。

7:20ころ到着しチケットを購入 70B=約260円


8:00に出発 (一番バス?少しゆっくり来ればよかった)
9:30メークロン市場に到着
少し離れたところで降ろされるので市場の中を歩き線路に!
・・・・・
なんだ、この中国人は! 観光客の95%は中国人
10時ころ電車が来るので線路に入り場所取りです。
電車が来る前にはお知らせがあり、線路のお店がテントを一斉にたたみはじめる光景が見れます。


20分後には電車がメークロン駅を出発します!
この電車でバンコクに帰ります。
http://youtu.be/VV33fheoe0c
http://youtu.be/2--D29v0prc
http://youtu.be/j_qT6vwPiVw
メークロン駅からバーンレム駅へ(電車)1時間40分 10B=約40円

バーンレム駅⇒マハーチャイ駅(渡し船)10分 3B=約11円

ここで、昼飯

ビール・トムヤムクン・イカのフリッター480B=約1480円 たかッ!

マハーチャイ駅⇒ウォンウィアンヤイ駅(電車)1時間 10B=約40円


ウォンウィアンヤイ駅⇒BTSウォンウィアンヤイ駅


マハーチャイ駅⇒ウォンウィアンヤイ駅(電車)1時間 10B=約40円


ウォンウィアンヤイ駅⇒BTSウォンウィアンヤイ駅
BTSウォンウィアンヤイ駅⇒BTSサラディーン駅

パッポン近くのいつものマッサージ屋に・・・
はじめてハズレのマッサージだった!!涙

飲みにって、ホテルの近くの屋台で!!くさがって!!
おやすみなさい!
2015年03月07日
一人旅 1日目
5:33の掛川発→セントレア行き 遠鉄e-wingに乗るため4:30に自宅を出発
8:10ごろ セントレア到着
空港激混み
eチェックインしていたのでスムーズに、
さて、いつものラウンジに・・・


がーん!






8:10ごろ セントレア到着
空港激混み
eチェックインしていたのでスムーズに、
さて、いつものラウンジに・・・
がーん!
売店でサンドウィッチをつまんで搭乗。
名古屋→台北
台北で乗り継ぎの検査が今まで見たこともない100人くらい並んでいる、
そのため検査が済んだらすぐに搭乗口に!
台北→バンコク
スワンナプーム国際空港 到着!!
税関を出て SIMカードを買いに
AISのツーリストSIM229バーツ(1週間1Gまで100B無料通話付)

ホテルに向かう!
空港出た瞬間、ムワッとくる感じがバンコクきたな~ってちょっとニヤつく!
13回目にして初めてのホテル
ナサ ベガス
エアポートレイルリンクのラームカムヘーン駅のすぐ横のホテル
ちょっと繁華街からは離れてる場所

ホテルについてシャワーを浴び、晩飯と両替しにタニア方面に、
エアポートレイルリンクに乗り
マッカサン駅で降り
地下鉄MRTに乗り換えペッチャブリー駅からシーロム駅へ
2年ぶりなので若干戸惑いながら到着!!
シーロム通りがホコ天になってました!

タニアの有名な両替の酒屋で両替してシーロム通りの屋台で晩飯。

ほろ酔いになって、今までだったらこれからスタートだが年を取ったのか
ちょっと疲れたのでホテルに帰還、近くのファミマでビールを買って明日も早いので就寝。
2015年03月07日
一人バンコクの旅
久しぶりのおっさん一人旅&2年ぶりのバンコク!
今回の目標は
「メークロン線の線路上市場」
「フアランポーン駅の近くの水上マーケットPhadung Krung Kasem Floating Market」
「地下鉄タイランド カルチュアルセンター 駅3番出口巨大な露天市場」
「セカホンでバービーが行った・ピーオーさんのお店」
「居酒屋まりこ」
「ピンクポロシャツのカウマンガイ」
「ASIATIQUE THE RIVERFRONT(アジアティーク・ザ・リバーフロント)」
どこまでいけるのかな!
今回の目標は
「メークロン線の線路上市場」
「フアランポーン駅の近くの水上マーケットPhadung Krung Kasem Floating Market」
「地下鉄タイランド カルチュアルセンター 駅3番出口巨大な露天市場」
「セカホンでバービーが行った・ピーオーさんのお店」
「居酒屋まりこ」
「ピンクポロシャツのカウマンガイ」
「ASIATIQUE THE RIVERFRONT(アジアティーク・ザ・リバーフロント)」
どこまでいけるのかな!
